このページを編集する

花sakuブログ

着物の記事

818件を表示中
2021年05月07日
こんにちは。いまだ、我慢の日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。   このコロナ禍、日本各地の染織の担い手さんたちにも、大きく影響が出ております。それは、一大生産地の西陣にあっても同じこと。 出口が見えない中、町中が織物工場ともいわれる西陣各所で、踏ん張ってくれている職人さんたち...

続きを読む

2021年02月24日
八王子芸妓衆 × 劇団 新制作座 × 着物文化研究家 中谷比佐子   こんにちは。 数日間の春真っ盛りのような陽気はどこへやら、今日は再び2月らしい寒さが戻ってきました。 コロナ禍でいつも通りの生活でない上に、なおさら暦が体感しにくい日々。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。   さ...

続きを読む

2020年05月18日
こんにちは。 花saku 編集部の大下直子です。 一昨日、カラフルな大河ドラマ「麒麟がくる」の衣装のことをブログに書きました。賛否両論、さまざまな意見がネット上にあって、今の時代の楽しさかなぁ?とも思っています。いろんな意見があることを知ることができる。逆に言うと、言いたいことがあったら世界に向けて誰...

続きを読む

2020年03月26日
こんにちは。 世の中、ざわざわと落ち着かないニュースが続きますが、 皆さま、いかがお過ごしでしょう。 このようなときは守るべきところは守り、 そして心の栄養も大切にしたいところです。 例えば、美しいものをながめる……。      森 康次 日本刺繍作品集「かぜそよぐ」 『花s...

続きを読む

2020年03月23日
 『花saku』4月号、もうご覧いただけましたでしょうか。   今回のリニューアルでスタートした連載の一つが、 表紙をめくってすぐ裏側。 ここで目が止まってしまった方、多いのではないでしょうか。  「彩の種」と題した 人気染織作家のお一人 諏訪豪一さんによるコラム。  160年続く老舗機屋...

続きを読む

2020年03月21日
こんにちは。 何かと落ち着かない状況が続きますがこんな時こそ、 いつも通りに美しく咲いてくれる桜の美しさが、 こころに沁みます。   満開の桜の下で宴会が出来なくたって、 通りかかりに見かける桜、 ビルの隙間に見られる桜、 誰かがメッセージと共に送ってくれる桜の写真。 ちらりとみられるだけで...

続きを読む

2019年09月20日
おはようございます。ぐっと涼しくなって、薄物から単衣のきもの姿をお見かけすることが増えてきました。季節の変わり目は、コーディネートも悩ましいところですが、葡萄や鈴虫など秋柄を合わせたりと、楽しみも増えます。さて、『花saku』10月号発行となりました!!今月は、「江戸染色」がテーマ。新宿区落合の地で百年...

続きを読む

2019年08月20日
おはようございます。 お盆休みも終わり、8月も下旬となりました。   あと10日ほどで9月というものの、まだまだ暑い日が続きそうですね……。   さて、『花saku』では一足先に秋へ突入。 花saku9月号「世界遺産の街で 博多帯と西陣帯の”競演”」本日発行です! (お求めはこ...

続きを読む

818件を表示中