このページを編集する
メニュー
着物手帳のご案内
着物手帳のご案内
着物手帳2024 カバーコレクション
着物手帳2025カバーコレクション
「花saku」バックナンバー
着付け・髪型アドバイス
着付け・髪型アドバイス
教えて安田先生 きもの塾
着付け動画集
きものの髪型
振袖の髪型
あなたに似合う色をみつける
似合う色、似あわない色
着物のマナーとお手入れ
着物のマナーとお手入れ
花saku編集長Q&A
市田ひろみさん着物Q&A
着物トラブル解決法
かんたんお手入れ
桐たんすの秘密
着物のたたみ方動画集
着物の基礎知識
着物の基礎知識
きものの種類
染と織の産地
きものの歴史
きものの素材
帯の種類
和装小物
羽織とコート
男のきもの
子供のきもの
きものの各部の名称
家紋のはなし
日本の伝統色と襲の色目
日本の通過儀礼
きもののTPO
和のライフスタイル
和のライフスタイル
着物でおでかけ
インフォメーション
プロに学ぶ本格和食料理
プロの包丁さばき動画
今日からはじめる和の手芸
二十四節気と季節の着物合わせ
着物手帳のご案内
着物手帳2024 カバーコレクション
着物手帳2025カバーコレクション
「花saku」バックナンバー
着付け・髪型アドバイス
教えて安田先生 きもの塾
着付け動画集
きものの髪型
振袖の髪型
あなたに似合う色をみつける
似合う色、似あわない色
着物のマナーとお手入れ
花saku編集長Q&A
市田ひろみさん着物Q&A
着物トラブル解決法
かんたんお手入れ
桐たんすの秘密
着物のたたみ方動画集
着物の基礎知識
きものの種類
染と織の産地
きものの歴史
きものの素材
帯の種類
和装小物
羽織とコート
男のきもの
子供のきもの
きものの各部の名称
家紋のはなし
日本の伝統色と襲の色目
日本の通過儀礼
きもののTPO
和のライフスタイル
着物でおでかけ
インフォメーション
プロに学ぶ本格和食料理
プロの包丁さばき動画
今日からはじめる和の手芸
二十四節気と季節の着物合わせ
羽織とコート
HOME
羽織とコート
Tweet
紅葉が色づいてから桜が満開になるまでと、着用期間が長い羽織とコート。
羽織は室内でも茶室以外では着用できますが、コートは室内では着用しません。
いずれも風呂敷や小さな袋を持参して脱いだ時などに小さくまとめると上品です。
羽織
室内でも着用できることやアンティークブームの影響から最近また人気が出てきました。
無地感の強い羽織、小紋羽織、絵羽羽織とさまざまなタイプがあり、後ろ姿を艶やかに彩ってくれます。また紋付きの黒羽織は準礼装として着用できます。
羽織の丈によって印象が変わりますが一般的には膝上丈。長くなるほどクラシックな印象です。
また、羽裏の色柄や羽織紐にこだわるのも羽織の楽しみのひとつです。
羽織紐を通す小さな紐を「乳(ち)」といい、羽織紐の結び目は帯締めと帯の上端の間にあると安定感があります。帯締めと羽織紐の結び目の方向は揃えましょう。
コート
形は「道行きコート」と「道中着」タイプの二つが主流ですが、素材は絹が中心で(紬も)、ビロードやウールなども用いられます。
雨コートは、きものの裾を隠す長さが一般的で撥水加工をしっかり施したものが良いでしょう。
初春のまだ少し寒い時期にきものや帯が透けて見える薄手のコートを着用する人もいます。