このページを編集する

プロに学ぶ本格和食料理

9月おすすめのもう一品「玉子豆腐の吸物」
2014年08月20日

 

【材料(2人分)】

サワラ―2切れ、片栗粉―適量、塩―適量

〈玉子豆腐〉卵―2個、カツオだし―180cc、薄口しょうゆ―10cc、塩―少々

〈吸物〉カツオだし―300cc、薄口しょうゆ―15cc、塩―適量、昆布―5cm幅、おぼろ昆布―適量、ユズの皮(振りユズでも可)―適量

 

【ポイント】

満月に見立てた玉子豆腐が可愛らしいレシピです。

玉子豆腐が崩れないようにするためには、程よいかたさになるような蒸し時間が大切です。


1.サワラは塩を振り、旨味を閉じ込めるため薄く片栗粉をつけてゆでます。
火が通ったら上げてキッチンペーパーで水気をとります


2.卵を溶いて、ボウルに玉子豆腐の調味料をすべて入れてこします。バットに流し入れます。


3.蒸し器に入れて最初は2分ほど中火にかけます。その後、5分強火、7〜8分弱火で蒸します。

4.鍋に吸物の調味料をすべて入れて火にかけます。

5.蒸し上がったら円状の型抜きで玉子豆腐を切り取ります。
器に入れて、サワラ、おぼろ昆布、松葉に見立てたユズの皮を盛り付けて吸物を注ぎます。