このページを編集する

二十四節気と季節の着物合わせ

[ 2022年07月23日 00時00分 ]

大暑のころの着物合わせ

大暑(たいしょ)とは。

もっとも暑い夏のころ。
南から梅雨明けが始まり、本格的な夏の到来です。
夏バテなどされぬよう、体のケアを十分にされてくださいね。


また、そろそろ花火大会も始まる時期です。
ゆかた姿でお出かけしてみてはいかがでしょう?

himawari.jpg



◎-------◎-------◎-------◎-------◎-------◎-------◎

大暑のころのきもの合わせ

きもの/絽、紗、紗紬、縮、上布などの薄物
帯/絽、紗、麻、羅、紗献上、絽綴、紗紬などの夏帯
長襦袢/絽、麻、レースなど
半衿/絽、麻 帯揚/絽 帯締/夏用

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ ●

葉月のおしゃれな文様

向日葵(ひまわり)、朝顔、竹、鬼灯(ほおずき)、流水、
波、トンボ、花火、雪輪、千鳥、露草、稲妻、秋の七草、
虫籠、芭蕉、西瓜(すいか)、水引、無花果(いちじく)、露芝

◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ ●

2617804.jpg