ォーマルな付け下げ、
小紋の場合
|
フォーマルシーンでは半衿は白、または白地に刺繍(ししゅう)がいいでしょう。オーソドックスな着付けと半衿の出し方になります。 |
きれいな着姿です。衿付けを肩に乗せる気持ちできものを羽織り、前にゆとりを持って衿を合わせることがきれいな着付けのポイントです。 |
伊達衿がある場合 |
衿のカーブが美しく、肩から胸、帯にかけてなだらかなラインが出ます。
ミセスのゴールデンラインです。
後ろ姿です。きものから半衿が出ない方がすっきりします。
|
カジュアルに楽しむ小紋・紬 |
フォーマルなシーンでは行き先や相手を意識したきものの格や着付けとなりますが、趣味の会やショッピング、食事などの外出では白い半衿以外にも色の半衿や小紋柄、かわいらしい刺繍(ししゅう)なども可能です。
半衿の持ち味を出すために少々多めに出してもいいのです。おしゃれを楽しんでください。
|
「半衿を見せたい、出したい」思いが強くなってしまった例です。可愛らしさが半減してしまいます。 |
紬に色の半衿の場合、顔立ちに合わせましょう。色の半衿の場合、白の半衿よりも出す面積が大きくてもよいのです。 |