このページを編集する

教えて安田先生 きもの塾

第146回 半幅帯の作り方
2020年05月19日

直線縫いでつくる半幅帯! ぶきっちょさんでも簡単にできる安田先生直伝の和裁の手順とコツをお伝えいたします。
半日ほどで仕上がるのでぜひチャレンジしてみてください。

 

1 、図1を参照して好みの帯幅(きせ2ミリ)×帯の長さ(きせ1センチ)に縫い代をプラスして布を裁ちます。

※きせ=縫い目を折る際に、縫い目よりきせ分を奥で折り込み返すことで縫い目を隠します。


 

2 、図1を参照して、出来上がり寸法の位置に、輪の部分から印をつけます。
印はヘラ、チャコなど布の性質に合わせます。
印がつきづらい布は、マチ針で止めてからしつけをかけても。(写真参照)


続きは本誌でご覧ください。