きものの素材
素材

染の着物の素材
三越縮緬最近のものは湿気で縮みにくいように改良され、さまざまなきものに使用されています。
古代縮緬
きものだけでなく、帯や半衿などにも。大きなシボが特徴の縮緬。
紋綸子縮緬
美しい光沢と高級感のあるツルツルとした生地。
紋意匠縮緬
緯糸を二重にして地紋をはっきりと織り出した生地で、色無地によく使われます。
縫取り縮緬
地とは別の糸で文様を折り込んだ縮緬。打掛や礼装のきものに用いられます。
羽二重
きめが細かく滑らかで、上品な光沢が特徴の生地。
夏物の着物の素材と着用時期
